家時間が増える冬。小豆カイロとヴィーガンキムチを手作り。

小豆カイロとキムチを手作り

※ブログテーマ変更作業中のため見にくいことがあります。ご了承ください。

※本サイトはプロモーションを含んでいます

雪が毎日降るようになって道路も凍結している北海道…外出が億劫になります。。。
降るならたくさん降ってくれたほうが車の運転も徒歩も楽なのに、少し降って解けてそれが凍る。
次の日の朝はツルツルの道路の完成です😭

さてそんな北海道なので、冬は家にこもる時間が増えます!
今年は南向きの暖かい部屋にいるので、ぬくぬくしながら色々手作りしたいなと思っています。

12月に入って早速2つの手作りにチャレンジしました。

目次

ヴィーガンキムチ

キムチをわざわざ手作りする必要はないんじゃない?
という声もありそうですが、キムチはできるだけ手作りしたいです。

理由は2つ。


一つは、キムチを買うともれなくついてくるプラごみが気になってしまうから。


キムチが入っている容器は頑丈で何かに使えるかと思いきや、においがとれなくて、再利用は難しいと思いました。
ごみとして出す時もかさばりますしね。

もう一つの理由は、自分で作った方が断然おいしいから!


昔、韓国に住んでいたことがあって、本場のおいしいキムチの味を知っています。
日本に帰国して、スーパー(デパートなども含め)でキムチを買って食べたんですが、味がいまいちだったんです。
日本人向けに作られている…というか、これはほんとのキムチじゃない😢とショックでした。

というわけで、コロナ禍をきっかけにキムチはできるだけ手作り!にしています。
冬が旬の白菜が出回る頃に作りたいので、ちょうど今頃がチャンス。

ちょっと楽をして手作りしたい

過去には、唐辛子粉やりんごのすりおろしなど、細かい材料をちゃんと用意して作ったこともあります。
たしかにおいしかったです!でも、大変で続きませんでした。
(韓国でもキムチを作るのはかなり手のかかることで、最近は作らないで買う人のほうが多いみたい)

それで今回は初めてキムチの素を使ってみました。
大豆ミートや植物性食材で有名なオーサワのキムチの素です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ギリギリ昭和生まれの管理人、のんびりーずです。
のんびりとした気持ちで暮らしていくことが目標。

目次