賃貸か持ち家か?ミニマリスト夫婦も悩んだ問題③完結編

※ブログテーマ変更作業中のため見にくいことがあります。ご了承ください。

※本サイトはプロモーションを含んでいます

こんにちは。

ミニマルライフとゼロウェイストを目指している北海道在住、のんびりーずです。

大人になると、たぶん誰しもが一度は悩むであろう賃貸VS持ち家問題。

ミニマルライフを目指している私たち夫婦ですら、この問題に直面しました。

これまでの記事では、

①ずっと賃貸に住んでいる理由と、持ち家がほしくなった理由

②持ち家がほしくなった私たちが考える、賃貸と持ち家のメリット・デメリット

について書きました。

https://nonbilies.com/minimallife-home-20230814/
https://nonbilies.com/minimallife-home-20230819/

今回は完結編です。

持ち家がほしくなったミニマリスト夫婦が具体的に何をしたか?

そして、賃貸か持ち家か?問題の結論を出します。

目次

購入検討1、新築マンションを調べた

メリット・デメリットをあげてみたところで、実際どうなのかはわからないし、

何よりも大事なのはやっぱり、所有することにかかる費用です。

さっそく、ネットで「新築マンション 札幌」と検索してみました。

ちなみに・・・
札幌である理由は、
・道内でマンションが多いのは札幌
・買うなら、利便性重視
・老後のことも考えると地方都市はあまり魅力的ではない
こういった理由から、まずは札幌に絞りました。

新築マンションがいっぱい出てきた(選択肢の多さ)

さすがグーグル先生、この単語ふたつだけでササっと結果を出してくれました。

新築マンションを調べるにあたってはスーモを使いましたが、

いや〜札幌は新築マンションが多いです。

もうあんなに建物があるのに、まだ増えるのかー!というのが正直な感想でしたが(笑)

高層マンションが多めでした。

カップル〜家族向けは2LDK〜3LDKが主流で、広さは50〜80m2でした。

ただし、80ともなると、値段はぐんと上がってとても買えるような額ではありませんでした。

50〜70の間でも、今は3000〜5000万くらい?らしくて、

なんかもう安いのか高いのかわからず・・・😭

新築マンションの数は多いものの、値段に圧倒されてすでにネガティブになっています。

いっぱいあるのに、ほしい部屋がない(希望に合わず)

たしかにいいにはいいんです。

最新のマンションとあって、設備も最新だし、収納も多いし。

いやいや、でもその最新設備と収納は私たちに必要?

でかいウォークインクローゼットは果たして2つも使うだろうか?

備え付けの食洗機はいらないから、キッチンの作業スペース広くしてほしいなあ。

きわめつけは、マンションの屋上にBBQスペースがあるときた!

BBQするかい・・・?その空間にもお金は使われているし、きっと毎月の管理費にも入っているはず。

かならず必要ではないものが多すぎて、新築マンションは誰向けなのかわからなくなりました。

新築マンションは本当に必要なのか?

新築マンションに憧れていたんですが、いざ情報をみてみたら一気に興味がなくなりました。

わたしたち夫婦が求めているのは、最新設備でもないし、広くて何個もある収納スペースでもない。

居心地のいい空間、無駄なものがない構造、そして静かに暮らせる環境などなどが希望。

セキュリティとかしっかりしてればOK。

新築マンションが持っている強みは、私たちには魅力的に感じませんでした。

そしてさらにがっかりしたのは、どのマンションもほとんど同じ作り&同じ設備だったこと。

もしかして今はこういうタイプのマンションが需要高いのかな?

違いは立地と値段ぐらいでしょうか。

個性がなくて、その点も残念でした。

購入検討2、新築戸建てについて

新築マンションを調べてみて、いまいちピンとこなかった私たち。

じゃあ新築戸建はどうなのよ〜とあまり期待はせずリサーチ開始しました。

こちらは住んでもOKな道内の町の空き家情報などを参考にしました。

(戸建てなら札幌ではなく、都市に近い町に建てようと思っていたため)

まずはほしい家をイメージ!調査のやるきを出す

とはいっても、マンションのこと調べるだけでかなり疲れてしまいまして(笑)

やる気を出すために、一軒家だったらこんなのほしいよね、という理想像を描いてみました。

・平屋(そんな広さいらないし、階段が好きじゃないから)

・屋根付き駐車場と小さい庭を併設する

・キッチンは通常よりもかなり広くつくる(ふたりとも料理するから)

・できるかぎりドアや仕切りを使わない

・夏涼しく、冬あたたかい構造で環境に配慮したもの

・外からの騒音が入ってこない防音対策

などなど

考え始めると終わりがありませんね。

希望条件が叶った家は、さぞかしいいだろうなあ。愛着もわくだろうな。

土地探しをしてみたが・・・

理想の家をイメージしてテンションが高いうちに、土地探しスタート。

・・・

めんどくさい(笑)!

土地探し、みなさんは楽しくできますかー?私は無理でした。

家が建つのは嬉しいけど、建つまでの過程ひとつひとつがすでに億劫になっています。

冬の除雪が超絶大変

一軒家になったら、除雪は自分たちでやらないといけません。

雪国の北海道ですから、積雪量が半端ない!しかも1日ではなく、何ヶ月もです。

除雪したあとは雪捨てもしないといけないんです。

雪捨て場がなければ、どこかになんとかためといて、ときどき有料で回収してもらうらしいです。

んー、大変すぎます。

毎年冬のニュースで見る、お年寄りがヒーヒーいいながらずっと雪かきしている姿。

あそこまでして、一軒家がほしいのか?

ほしくない、と思っちゃいました。

ご近所ガチャの可能性

土地によっては、両隣に民家があるところもありました。

ポジティブにとらえるなら「ご近所さんいるからいろいろ聞けて安心」

ネガティブに考えると「相性わるかったらどうしよう、変な人だったらどうしよう」

家を建ててしまったら、簡単には動けません。というか動けないです。

わたしの知り合いの中でも、ご近所さん問題で悩んでいる人がいたから、これはリスクあります。

建てるの勇気いるー!

新築マンションか?新築戸建てか?

マンションと戸建て、どちらも調べました。

本来ならワクワクすることだろうに、私も夫もなんだか微妙な気持ちに。

検索すればするほど、デメリットのほうが大きくなっていくばかりでした。

家がほしい!と思ったときは、あれだけ興奮していたのに、あれれ・・・

もはや、マンションか戸建てかなんてどうでもよくなっていました。

持ち家はわたしたちに必要か?の結論

結論は言うまでもなく、、、

わたしたちには持ち家は不要

賃貸を何年かごとに住み替えたほうがよっぽど楽です😅

今回の出来事で気付いたこと。

持ち家と賃貸どちらにも自由度はあって、でもその自由の意味が違うんだと思います。

持ち家は、自分のこだわりを最大限取り入れることができる自由がある。

賃貸は、やろうとおもえばいつでもどこでも身軽に住み替えができる自由。

わたしも夫も、賃貸の自由のほうが合っている気がします。

数年後、環境や仕事が変わって、この考え方も変化するかもしれません。

そのときはそのとき。

賃貸にも持ち家も選べるように、経済的な準備をしっかりしておけばよさそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ギリギリ昭和生まれの管理人、のんびりーずです。
のんびりとした気持ちで暮らしていくことが目標。

目次